
NOW’s the TIME!!
名古屋店 高取です!!!!![]()
先週の雪は、名古屋でも、かなりつもり、、、![]()
今週も、また雪予報ですね、、![]()
正直、寒すぎてバイクに乗れない。。。
パリダカールさん、、ごめんなさい。。
前回走ったのは、新春伊勢ツーリングでしたね、。 怒ってますか??
そうだ!! 4月に消費税も上がることだし!!
気になってた、クラッチを交換しよう!!
クラッチは減ってくると、レバーが重くなるし、
クラッチが切れるまでのレバーストロークも大きくなりますね、、、
つまりは交換時期 パリダカさんも7万キロ走行です。
交換するは、こちらジーベンロック製 オイルプルーフ ツーリングクラッチ
こちらのクラッチディスク、例えオイルがかかっても、滑らないんです!!
ノーマルよりチト高いですが、ソフトなクラッチフィーリング、高耐久なんです。
消費税もあがるし、、、、今のうちに、、、、、
早速、ミッション下ろして、クラッチ交換だーーーと、
次の休日に作業すると、、
あかんぜよ、、、色んなとこから、オイル漏れとるやん。。。
パラレバーなのに、スイングアームから、大量のオイル。。。 オイルポンプからも、、
ミッションオイルが漏れて、こんなとこに。。。。
ファイナルドライブも漏れてます。。
消費税上がる前に整備できて、超ラッキーですよ!!(強がり)![]()
ついでに、ヘッドもオーバーホールしちゃおう!!もうヤケです。
バルブガイドも、リン青銅に交換だな
だって、消費税上がっちゃうんだからね。![]()
お金使うなら今なんだからね!!! ラッキー ラッキー
みなさんも、どですか? 今のうちに愛車の整備!!
欲しかったあのパーツ、!最近寒くて乗ってないけど![]()
春が来たらバシバシ乗る予定のバイクの点検!!!![]()
おすすめですよ![]()
名古屋店 高取
名古屋店 facebookページ いいね!!!
http://www.facebook.com/DATZ.Nagoya





















