
満足いっぱいの休日
今日は、いいお天気ですね![]()
昨日だったら良かったのに・・・
昨日、雨の中
をサクランボ狩りに行って来ました
(やっぱり雨女の飯島です) (/ω\)
前日から予想はしていましたが、行くと決めたら行きたい
と、強引に行って来ました
でも今回は車です![]()
![]()
次のツーリングの参考に・・・
関越自動車道で、群馬の月夜野ICを目指します
最初のPAで小腹を満たし
メロンパン![]()

次は、赤城高原SA
ここで、自分のお土産をゲット

群馬
と言えば、焼きまんじゅう
(飯島大好きです)・・・なのですが、
サクランボのために、今日は我慢します![]()
月夜野ICを下りて、国道を三国峠方面へ
相変わらず雨はしとしと降っていますが、
渋滞もなく、目的地に到着しちゃいました
雨が降ってもできる(飯島にはピッタリ)、サクランボ狩り![]()

受付を済ませて、30分間の食べ放題
開始



隣の木の方が美味しそうに見えてしまう
食べる事30分
終了!
人生初サクランボ狩りに満足満足![]()
こんなに食べたのは初めてです
サクランボは、1パックをみんなで分けて食べるもの!
という人生を送ってきたもんで(笑)
ふ~っ、お腹もいっぱい
ん~でも、この後はどうしよう?と悩んでいると
こんなところに、ザクロの木がありました![]()

花が咲いて、小さいながらも実になってますよ(がんばれ~)
 
お天気がいまいちだし・・・
気温は寒いくらいの17℃
そうだ!ここは群馬県、猿ヶ京温泉
じゃない
それなら、日帰り温泉があるじゃん
と、近くの温泉を検索
一番近くの温泉施設に行ってみましょ
まんてん星の湯![]()
![]()
宿泊施設はないようですが、21:00まで利用可能です
手ぶらで来てしまったので、フェイスタオルを購入
(猿ヶ京だけにサル
)

バスタオルはレンタルできました
またしても、人生初日帰り温泉を体験!
ちょうど、雨も止み
露天風呂にも入れましたよ
露天風呂からの眺めは・・・![]()
天候が悪いので、見えるのは曇った山と、水不足になってる赤谷湖
残念ながらこの位の雨じゃ、水位は上がらないんでしょうね~
節水・節水![]()
お風呂は、広くてきれいで、ここも満足満足
お風呂から出ると、なんか小腹が空いてきました
(あんなにサクランボを食べたのに・・・)
ひとまず大広間に行って、涼んでいると
レストランのメニューが・・・![]()
![]()
うっ、お腹が我慢できない
気が付けばガッツリ注文してました
タケノコの釜めし定食…ご注文

待つこと17分、炊きたてをいただきます
 
完食・・・ごちそうさまでした

これも、満足満足
ちなみにこちらは、とろろご飯定食

お腹も満たされたので、そろそろ帰りまーす
日帰り温泉って、案外いいんですね~
今回は車でしたが、今度はみんなで日帰りツーリングに行きましょうね![]()
満足いっぱいの、休日でした






