
光前寺
こんにちは。
浜松店 林です。

気持ちのいい五月晴れの日に、駒ケ根まで走ってきました。
行きはR257→R153→中央道で。
(駒ヶ岳SA)

残雪の駒ヶ岳が美しかったです。

今回訪れたのは「光前寺」。


参道のヒカリゴケも見れました。
(写真に写すのは難しかったです、、、。)


苔生していて、緑が眼に優しい空間が広がっています。




光前寺は、「早太郎伝説」で有名なお寺です。
遠州地方では、磐田 見付天神の「しっぺい太郎」として有名ですね。


しっかりお墓参り。信州と遠州の不思議な繋がりを感じました。

帰りは中央道→三遠南信自動車経由でR151へ。


天竜峡に寄り道しました。


天竜川に架かる飯田線の鉄橋です。

あっという間に季節が移ろって、もう梅雨が間近ですね、、、。
短い、気持ちのいい季節をしっかり楽しみたいです^^






