
エンジンのない自動車?
ある日細沼店長がなにやらやっているので、見てみると![]()
1
えっ
・・・これ何?車両?でもナンバー付いてるし~
そうなんです
これが
自力で動かない、エンジンなし自動車

移動は人力です(笑)
実はこれバイクに付けるトレーラーなんです
車にトレーラーを付けて、バイクを運搬・・・なんてのは
聞いた事も、見たこともありますが
その反対
黄色って事は・・・?軽自動車って事?
ウィンカーもブレーキランプも後から付け足し
登録までには、かなりの時間と労力とお金がかかってます
それでも、こだわってますよ![]()
色はバイクの車体と同じ色

エンブレムもBMW
なんちゃってBMW(笑)
言われなければわかりません
あまりにキレイに付いているので、純正品?なんて思うほど(笑)
そして、ここ

なんと、クーラーボックスなんだそうです

「暑い夏でもビールが飲めるよ」って、ダメでしょう
もちろんそこはジュースだそうです
トレーラーの中はかなり荷物が入りそうです

GTLのトップケース、サイドケースでもかなり入るのに・・・
でもこれならお土産もたくさん買えますね
聞いてみました
「駐車場ではどうしてるんですか?」(飯島)
「トレーラーを外して、バイクと並べて停めてます」(B様)
「下がる時は?」(飯島)
「がんばって下げます、バックギアがあるといいな」(B様)
「走っている時、曲がる時、気になりませんか?」(飯島)
「引っ張っている事を忘れるくらい、問題ないよ」(B様)
「外れているんじゃないかって、後ろを向いて確認しちゃうくらい」(B様)
「へぇ~(そんなに気にならないんだ)」(飯島)
Bさまは今年の夏、これで東北へ行ったそうです
本当にバイクが好きなんですね
奥様と仲良くお帰りです![]()
お気をつけて・・・

バイクに乗るみなさん
昼間は暖かい日も、山の上の方は気温は1℃、落ち葉で滑る感じです![]()
気をつけて乗ってくださいね
所沢の飯島でした






